無料相談・ご依頼のお問合わせ(全国対応)
ご相談やご依頼のお問合わせは電話・メールにて受付ております
【目次】
○ 営業時間、電話・メールでのお問合わせ
○ 離婚チェックシートの回答から始めませんか?
無料相談を実施しています。お気軽にご利用ください。
相談中、相談後に依頼を求めるような営業行為はしないのでご安心ください。
なお、わからないことがわからない。という状況の方は以下のような簡単な内容のお問合わせからスタートでも大丈夫です。
〈お問合わせ内容について〉
例1)離婚協議書や離婚公正証書を作りたい。
例2)何から始めたらいいかわからない。
例3)よくわからないから色々教えてほしい。
当事務所ではこの状況から抜け出せるように順序立てて回答をさせて頂きます。
もちろんメールでのお問合わせの場合、メールのやり取りが複数回になっても無料相談で対応します。
離婚協議書や離婚公正証書作成サポートは全国対応です。
日々、全国各地(北海道から沖縄県まで)からご相談やご依頼を頂いております。
営業時間 平日10:00~17:00
(事前予約制ですが土、日、祝、夜間帯も対応させて頂きます。)
お電話からのお問合わせ
072-871-9922/090-8886-9922
メールからのお問合わせ(24時間受付)
こちらをクリックするとメール送信画面が立ち上がります。
原則メール受信後24時間以内に返信させて頂きます。
24時間経過しても返信がない場合はお電話にてお問合せください。
何かトラブル(PCメールの受信拒否など)があり返信できない可能性があります。
事務所所在地 大阪府大東市寺川5丁目18ー73
JR学研都市線(片町線)「住道駅」下車後、
近鉄バス「生駒登山口」行きに乗車し、停留所「寺川東」から徒歩3分。
又は「東花園駅前」行きに乗車し、停留所「寺川」から徒歩10分。
お車でお越しの場合は、事務所近くにコインパーキングがございます。
「三井のリパーク大東寺川5丁目」又は「三井のリパーク大東寺川2丁目」。
(駐車料金はお客様のご負担でお願いします。)
離婚チェックシートの回答から始めませんか?
離婚協議書や離婚公正証書作成のご依頼を頂いた場合、
これまでの経験を反映した離婚チェックシートの送付から始めます。
注)離婚チェックシートだけの販売は行っておりません。
何度も内容のアップデートを繰返しています。
つまり開業以来の経験を多数反映したものとなっています。
離婚チェックシートとは
1.計13ページ63項目を掲載
2.協議離婚に必要な情報を全て網羅
3.わかりやすいように○×回答形式で掲載
(注)一部手書きでの回答項目もあります。
主に養育費、面会交流、財産分与、慰謝料、年金分割の情報を掲載。
20代~40代のご依頼者様が多いので養育費と面会交流の項目が多いです。
なお、3年位前からは世代を問わずご依頼を頂いております。
世代に応じてテーマになる離婚条件(退職金など)は異なりますが全て対応できます。
具体的には以下のように掲載されています。
例「養育費の分割払いの終期は?(選択肢はA~E)」
例「教育費用(入学金など)はどうしますか?(選択肢は4つ)」
例「面会交流で中傷表現禁止事項を作りますか?(選択肢は2つ)」
このように離婚公正証書などの作成に必要な情報を掲載しているので、
ご夫婦(自分)で離婚情報を集める時間は不要となり、効率良く話し合いができます。
なお、弁護士法の規定により相手方との交渉はお引受できません。
補足として+aの条件も多数掲載しており、○と回答した項目が多い場合、
養育費と面会交流の条件だけでもそれぞれ10個以上になるご依頼者様もいます。
+aの条件とは養育費と面会交流の項目に多く、
これらを検討することで離婚後のトラブル防止や後悔しないことに繋がります。
こういう訳でご依頼者様からは大変好評を頂いております。
詳細は離婚チェックシートとはをご覧下さい。