離婚協議書のQ&A
離婚Q&Aを複数回に分けてお伝えします。
Q1「離婚協議書とはどのような書面ですか?」
協議離婚は夫婦間で離婚条件について、様々な話し合いを行い、
協議の結果、合意した内容を書面に残したものを離婚協議書と言います。
例えば、養育費の合意内容については、
毎月の支払額、支払日、始期、終期などを書き残すことになります。
Q2「離婚協議書のメリットを教えて下さい。」
合意した内容を書面に残す=証拠としての価値があるので、
離婚後、一方が悪意のあるウソをつけないというメリットがあります。
(例 養育費の支払額について5万円と3万円で揉める。)
Q3「離婚協議書のデメリットを教えて下さい。」
離婚協議書はご夫婦で作る(費用がかからない)ことも可能なので、
行政書士などに作成依頼(報酬支払)をしない限り、基本的にデメリットはありません。
但し、行政書士に作成依頼をした場合は、
ご夫婦で作る離婚協議書に比べて、内容などの充実度に大きな差が生じやすいです。
Q4「離婚協議書の作成は強制ですか?」
離婚協議書の作成は自由なので、
双方が作りたいと考えた場合に作ることが出来ます。
(注 一方が拒否をした場合は作ることが出来ません。)
仮に「作らない」という結論を出した場合は、
口約束で終えることなので、Q2でお伝えしたウソをつかれる可能性があります。
こういう訳でご夫婦で離婚協議書作成の検討をした場合は、
費用もほとんどかからないので、出来る限り作ることをお勧めします。
2017-05-26に公開したコラムですが、
一部修正を行い、に再度公開しました。
【関連記事】
◇ 離婚Q&A(離婚公正証書について)
◇ 離婚Q&A(通知義務編)‐離婚協議書や公正証書に必要な条件
◇ 離婚時の秘密保持条項を解説‐離婚Q&A
◇ 離婚協議書完成までの流れ
◇ 行政書士と離婚協議書の関係
離婚協議書の詳細はゼロから始める離婚協議書の作り方をご覧下さい。
当事務所では離婚協議書・離婚公正証書作成を通じて、
離婚問題で悩んでいる皆様の疑問や不安を解決させて頂きます。 → 初回無料相談
離婚コラムのカテゴリーページはこちらです。